【5月5日はフットサルの日】
フットサルってなに? フットサルと聞くと大体の人がイメージするのはミニサッカーだろう。 日本ではFリーグもできフットサル人口や施設も増えているが、根本的な事が未だ浸透していない。 子供達に「フットサルってなに?何でフット […]
フットサルってなに? フットサルと聞くと大体の人がイメージするのはミニサッカーだろう。 日本ではFリーグもできフットサル人口や施設も増えているが、根本的な事が未だ浸透していない。 子供達に「フットサルってなに?何でフット […]
平成31年3月22日(金曜日) この日を持ちまして農村環境改善センター(多目的ホール)でのトレーニングがラストとなります。4月からは市内の山方公民館(前記事はこちら⇒スクール生・保護者の皆様へ場所時間変更)へ移ります。 […]
2019年蹴り始めトレーニング 日時:2019年1月4日(金曜日)18:00〜21:30会場:農村環境改善センター多目的ホール対象:全クラス合同内容:大吉を狙え2019 / トレーニング&試合 2019年度、全ク […]
2018 クリスマス🎅 & 蹴り納め⚽️ スクール生限定イベント開催決定! ☆平成ラストのクリスマス&蹴り納めイベント☆ 日時:平成30年12月21日(金曜日) […]
今年(2018年8月)スクールへ入ったばかりの小学1年生の話 幼稚園から小学校へ上がったばかりの少年は、常陸大宮市農村環境改善センター内多目的ホールで毎週金曜日フットサルができる事を知り、スクールHPの”お問 […]
声を掛けるって何? 試合中「声」って飛び交いますよね。 トレーニング中も聞こえてくる声。そこで選手達はどんな声をかけているのでしょうか。 ある生徒に注目してみた。 「おい、声出せよ。何でパス出さないんだよ。何で取りに行か […]
フットサルは常に遊びから生まれてくる この動画はジュニアクラスのトレーニング前の風景である。いつもより早くスクールへやって来たスクール生2人とお父さん。早速アップ開始したと思えば、熱血お父さんの指導が始まっていた。コーチ […]
セットプレーを知ってフットサルを楽しもう‼︎ この日のトレーニングは運動会前日。特別強化クラスは最後の時間帯にトレーニング開始となる為、参加できるスクール生、参加出来ないスクール生が出てきた。次の日を考え急遽特別強化クラ […]
ジュニアW-up 相手と競うことが大好きです。それがチームでも個人でも。勝ち負けで取り組む事により上達するでしょう。 競い合う所はウォームアップ時からも始まっています。 〈四足ダッシュ〉 この状態からスタート。同じ距離を […]
特別強化クラスTRメニュー公開(一部) 人数やその場の状況でメニューを変えていく。決して作り込んでいかないのがメテオロッサ式。またスクール生一人一人のコンディションも見極めながらの指導だ。トレーニング中、咄嗟の判断が必要 […]